大岩祥知のブログ

サックス講師のブログ。音楽に対する研究や考察、疑問などについて綴ってます。雑記も。レッスン、講演、演奏の依頼等はasobikotoba88@gmail.comまでご連絡ください。

コードトーンの覚え方について

こんにちは!

以前メジャースケールの覚え方をまとめましたが、今回はコードトーンの覚え方をまとめてみたいと思います!

 

コードトーンとは

コードを構成する音の事で3声と4声がある。Jazzの場合はだいたい4声でコードを考えます。

 

1.構成音を単純に覚える

 

2.ルートからのインターバル(半音何個分上がるとか)で覚える

 

3.それぞれのスケールを一つ飛ばしで覚える

イオニアン、リディアン=○△7

ドリアン、フリジアン、エオリアン=○m7

ロクリアン=○m7♭5

ディミニッシュスケール=○dim

この方法で対応出来ないコードは別の方法で対応することになるんだけど‥。

 

4.違いからコードトーンを考える

まずはルート(根音)を覚えましょう。

次は5thの音を覚えます。

○M7

○7

○m7

これらは全てルートと5thが同じになります。

○M7と○7は3rdが同じで7thが違う。

○7と○m7は7thが同じで3rdが違う。

長くなるのでdim,sus,augは省略します。

 

単純にコードトーンの構成音を覚えるのも良いけれど、こんな風に違いからコードトーンを覚えてみるのも良いんじゃないかな?

それではまた。

レッスンについて - 大岩祥知のブログ